夏休みのおひるごはん事情。
Advertisement
夏休みは大変だ。
暑い毎日が続きますね…????
皆様いかがお過ごしでしょうか…
そんな中始まった夏休み。
夏休みの大問題といえばこれですよね…。
毎日毎日皆様本当にお疲れ様です。
私は朝から晩まで仕事で居ませんので、
私が仕事で不在の時はこんな感じです。
学童に通っていた時は毎日大変でしたが、
今は自分たちで適当に食べてくれるので本当に助かります。
そんなある日の話です。
はなちゃんというのは赤ちゃんの頃からの幼馴染でなかよしのお友達です。
ご家族にもちょいちょいお世話になっております。
時々、私がいない時にお昼にお呼ばれしていることが
今までもあったのですが…
びっくりしました!
自分でお弁当を詰めて持っていくという発想と行動にびっくり。
私が長女の歳の頃にはそんなこと考えもしなかったからです。
考えもしないどころか、
きっと仕事から帰った母に、
「お母さんがお弁当作って行ってくれなかったから
せっかくお友達がご飯一緒に食べようって誘ってくれたのに行けなかった!」
と責めたに違いありません…。
(ちなみにうちの母はお昼は必ず用意してくれていて、
私のようなことはなかったです…)
しかも冷蔵庫にあった昨日の残り物と、
トマトをちぎって彩りを添えたところに感動しかありません。
お弁当は洗ってもらっちゃった、
という長女にただただ感心したお話でした。
終始我が子自慢ですみません!????✨
長女の畑のトマトについてはこちらをご覧ください????↓
コメントを書く